研究について 研究成果

報告・資料 2024年度

「港湾空港技術研究所報告・資料」(3月号)発刊

港湾空港技術研究所報告 VOL.64 NO.1
1 高密度のスラグ骨材を用いたコンクリートの港湾構造物への適用性の検討

小池 賢太郎・山路 徹・黒田 智広・川中 智加・畑中 拓

港湾空港技術研究所資料 NO.1423~1426
No.1423 離岸堤および潜堤の定量的性能評価の試みと平均海面上昇の影響

中村 聡志

No.1424 船舶排出ガス中のNO2カラム濃度の見える化

細川 真也・和泉 隆夫・本間 翔太・大倉 翔太

No.1425 桟橋の骨組解析における新たな杭-地盤系のモデル化手法の提案

嘉數 浩靖・松村 聡・水谷 崇亮

No.1426 全国港湾海洋波浪観測年報(NOWPHAS2023)

川口 浩二・三原 小弥・田村 仁

「港湾空港技術研究所報告・資料」(12月号)発刊

港湾空港技術研究所報告 VOL.63 NO.4
1 漂着海草・海藻に基づく藻場分布域の推定手法の開発

細川 真也・本間 翔太・大倉 翔太・田村 仁

制振部材を用いた桟橋式係留施設の耐震改良工法に関する研究 近藤 明彦・小濱 英司・国生 隼人・天野 俊・小山 萌弥・藤澤 孝夫・吉原 到・永尾 直也・及川 森
港湾空港技術研究所資料 NO.1420~1422
NO.1420 流動生態系シミュレーションシステムEcoPARIのプリ・ポストプロセスに関するWebアプリケーションの開発

松崎 義孝・井上 徹教・久保田 雅也・松本 大輝・佐藤 朋之・坂本  光・内藤  大輔

NO.1421 河川及び汽水湖における塩水挙動の再現計算

井上 徹教・Muhammad Ali Hafeez

No.1422 破波帯遡上域の地形変化予測モデルの開発(バーム地形の大規模浸食事例を用いた漂砂係数の推定)

中村 聡志

「港湾空港技術研究所報告・資料」(9月号)発刊

港湾空港技術研究所資料 NO.1418~1419
NO.1418 吸い出しによる空洞・陥没の復旧対策としてのフィルター層の有効性と敷設方法

工代 健太・佐々 真志・梁 順普・和田 優希

NO.1419 臨海部舗装直下地盤の吸い出し・空洞形成・陥没過程の実大実験と地中レーダーによる空洞発達の早期評価・同定手法

梁 順普・佐々 真志・工代 健太・和田 優希

「港湾空港技術研究所報告・資料」(6月号)発刊

港湾空港技術研究所報告 VOL.63 NO.2
1 傾度風平衡に基づく台風気象場の補正方法の提案

岩本 匠夢・髙川 智博・柴山 知也・

Miguel Esteban・Martin Mäll

港湾空港技術研究所資料 NO.1417
NO.1417 港湾地域強震観測年報(2021)

長坂 陽介・野津 厚・福永 勇介