SIP「スマート物流サービス」の最終成果報告書が完成しました

Topics

令和5年3月27日
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所
(スマート物流サービス研究推進法人)

SIP「スマート物流サービス」の最終成果報告書が完成しました

 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の「スマート物流サービス」では、2018年度から2022年度までにわたって、サプライチェーン(SC)全体の最適化を図り、物流・商流分野でのデータを活用した新しい産業や付加価値を創出し、物流・小売業界の人手不足と低生産性の課題の解決を図るべく、物流関係者間のデータ連携を可能とする物流・商流データ基盤の構築や省力化・自動化に資する自動データ収集技術に関する研究開発に取り組んできました。
 この度、今年度末で「スマート物流サービス」の研究開発が終了することに伴い、これまでの5年間の研究開発の結果を最終成果報告書としてとりまとめ、公表しましたので、お知らせ致します。

1.「スマート物流サービス」の研究開発の経緯
 「スマート物流サービス」は、内閣府に設置された総合科学技術・イノベーション会議が司令塔機能を発揮し、府省の枠や旧来の分野を超えたマネジメントにより科学技術イノベーション実現のため創設された国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラムSIP」の第2期12課題の一つです。(https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/index.html
 2018年度から2022年度までの5年間、プログラムディレクター(PD)の田中従雅を中心に、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所がスマート物流サービス研究開発業務の管理運営を担う研究推進法人となり、関係府省内閣府、経済産業省、国土交通省)や物流関係者と連携して、以下のような研究開発を推進してきました。(https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku2/11_logistics.pdf
(1)サプライチェーンの上流から下流までを繋いだ高度なデータ連携を可能とする物流・商流データ基盤の構築
(2)物流・商流の効率化に資するとして公募で選定された地域物流、リテール、医療機器、医療材料、アパレルの5業種・分野における共同輸配送等の概念検証
(3)物流データの一気通貫の可視化を可能とし、上記データ基盤上のデータ標準形式となる物流情報標準ガイドラインの策定
(4)対象物の重量・採寸情報等のデータを自動的に判別・収集し、データ基盤への取り込みを可能とする省力化・自動化に資する自動データ収集技術の開発 等
 上記の研究開発は今年度中にすべて終了し、その一部は研究成果に基づく技術・製品等を活用した社会実装が既に開始されています。(資料1)〜(資料9)

2.「スマート物流サービス」の最終成果報告書の概要
SIP第2期の各課題は2023年3月末で終了し、これに伴い「スマート物流サービス」の研究開発も全て終了することから、これまでの5年間にわたる研究開発の成果等について、最終成果報告書としてとりまとめました。
本報告書は、以下に示す項目について、カラー写真やイラスト、具体的な数値等を用いて、「スマート物流サービス」の研究開発の内容が一般の方にも分かり易いものとなるよ
う作成しました。
(1)研究開発の全体概要と(目的、必要性、経緯等)
(2)各研究項目の内容と成果(背景、目標、体制、具体的な取組と成果、今後の社会実
装に向けたビジネスモデル等)
(3)課題の運営(研究開発予算、自己点検結果、各種の連携(SIP課題間の連携、府省
連携、国際連携)、知財活動、社会発信、SIP終了後の継承体制

本報告書の内容が「スマート物流サービス」とその研究開発成果に対する理解の一助になるとともに、今後、「スマート物流サービス」で構築した物流・商流データ基盤や物流情報標準ガイドライン、省力化・自動化に資する自動データ収集技術の活用や普及拡大が図られることにより、物流・小売業界の人手不足、低生産性といった課題の解決や新しい産業や付加価値の創出等に資することが期待されます。
なお、「スマート物流サービス」の研究開発で取り組んだデータ連携や物流情報標準ガイドラインの活用は、政府の「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)(2021年6月閣議決定)」やフィジカルインターネット実現会議(事務局:経済産業省・国土交通省)策定のフィジカルインターネット・ロードマップ(2022年3月)」に盛り込まれています。
(資料10・資料11)

スマート物流サービス最終成果報告書の画像

【スマート物流サービス最終成果報告書】

お問い合わせ先

国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所(スマート物流サービス研究推進法人)川口、河本、池田TEL:03-6261-7283、FAX03-6261-7284