JHPCNシンポジウムに参加しました。

Topics

松崎グループ長がJHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第16  シンポジウム(https://jhpcn-kyoten.itc.u-tokyo.ac.jp/ja/sympo/16th)に参加し、口頭発表1件とポスター発表1件を行いました。口頭発表は令和5年度の成果報告、ポスター発表は令和6年度の研究計画の説明です。

JHPCN(学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点)とは、文部科学大臣の認定を受けた共同利用・共同研究拠点である8つの施設(スーパーコンピュータを持つセンター、以下構成拠点と呼びます)により構成される「拠点ネットワーク」です。各構成拠点は、保有する資源を共同利用・共同研究(以下共同研究と呼ぶ)のために提供します。本共同研究事業に採択されると、採択時に認められた範囲内で計算機資源を無償で利用することができます。

港湾空港技術研究所はJHPCNの課題に令和5年度から採択されており、今年で2年目の活動に入りました。

https://jhpcn-kyoten.itc.u-tokyo.ac.jp/abstract/jh240011