地盤研究領域 土質研究グループ

ピサ粘土(イタリア)の地盤調査

Soil Mechanics and Geo-Environment Group

観光客の前で表面波探査の画像

観光客の前で表面波探査

ボーリングマシン到着の画像

ボーリングマシン到着

斜塔の前でボーリング開始の画像

斜塔の前でボーリング開始

斜塔が倒れてきそうの画像

斜塔が倒れてきそう

ハンマーで「カン!カン!カン!」イタリア人は騒音を気にしない?の画像

ハンマーで「カン!カン!カン!」イタリア人は騒音を気にしない?

シェルビーチューブサンプラーの画像

シェルビーチューブサンプラー

公園緑地を汚さないように水槽を活用。の画像

公園緑地を汚さないように水槽を活用

掘進状況.マシンが大きいから作業も荒っぽい。の画像

掘進状況マシンが大きいから作業も荒っぽい

 イタリアのボーリングロッド.着脱はすべて機械。の画像

イタリアのボーリングロッド着脱はすべて機械

 

コーン貫入試験開始。の画像

コーン貫入試験開始

コーン貫入試験開始直後,遺跡にぶつかるの画像

コーン貫入試験開始直後、遺跡にぶつかる

日本の固定ピストン式シンウォールサンプラーと,イタリアで準備してもらったロッド類の画像

日本の固定ピストン式シンウォールサンプラーと、イタリアで準備してもらったロッド類

日本のサンプラー用のコアバーレルの画像

日本のサンプラー用のコアバーレル

日本の固定ピストン式シンウォールサンプラーのセットの画像

日本の固定ピストン式シンウォールサンプラーのセット

ロッドを手で繋ぐなんて面倒くさいなあの画像

ロッドを手で繋ぐなんて面倒くさいなあ

ダイラトメータ試験の実施状況の画像

ダイラトメータ試験の実施状況

ピストンの固定が大変の画像

ピストンの固定が大変

クッキングスクール...ではなく,パラフィンを溶かして採取試料をシールする重要な仕事.(北見工業大学山下先生)の画像

クッキングスクールではなく、パラフィンを溶かして採取試料をシールする重要な仕事(北見工業大学山下先生)

サウンディングチームはこれで帰りますの画像

サウンディングチームはこれで帰ります

採取試料の先端.先がとがって採れるのは自然堆積粘土の特徴ともいわれるの画像

採取試料の先端先がとがって採れるのは自然堆積粘土の特徴ともいわれる

よし,試料が入ってる!の画像

よし、試料が入ってる!

北見広大の山下先生はここでさようならの画像

北見広大の山下先生はここでさようなら

作業も慣れてきた。の画像

作業も慣れてきた。

ピサの斜塔の上から調査現場を見下ろす。の画像

ピサの斜塔の上から調査現場を見下ろす。

ピサの斜塔にて(渡部)の画像

ピサの斜塔にて(渡部)

サンプラー先端の粘土.魚の顔みたい。の画像

サンプラー先端の粘土。魚の顔みたい。

Lo Presti先生(前左から2人目.トリノ工科大学(当時).現在はピサ大学)と一緒に。の画像

Lo Presti先生(前左から2人目トリノ工科大学(当時)現在はピサ大学)と一緒に

すべての作業終了.お疲れさまでした。の画像

すべての作業終了お疲れさまでした

ピサの斜塔の夕暮れ.なんだか調査現場の方に傾いたような...    HOME 研究について の画像

ピサの斜塔の夕暮れなんだか調査現場の方に傾いたような