研究について 研究成果
2023年度の実績
氏名 | 表彰名 | 表彰機関名 | 日付 | |
---|---|---|---|---|
1 |
佐々 真志 地盤研究領域 動土質研究グループ長 |
Associate Editor Award,Soils and Foundations | (公社)地盤工学会 | 2023年5月15日 |
2 |
佐々 真志 地盤研究領域 動土質研究グループ長 |
土木学会 技術開発賞 | (公社)土木学会 | 2023年5月15日 |
3 |
山路 徹 構造研究領域長 |
国際活動奨励賞 | (公社)土木学会 | 2023年5月15日 |
4 |
小池 賢太郎 地盤研究領域 材料研究グループ主任研究官 |
𠮷田研究奨励賞 | (公社)土木学会 | 2023年5月15日 |
5 |
松崎 義孝 海洋環境制御システム研究領域 海洋汚染防除研究グループ主任研究官 |
令和5年日本港湾協会賞 論文賞 | (公社)日本港湾協会 | 2023年5月24日 |
井上 徹教 海洋環境制御システム研究領域 海洋汚染防除研究グループ長 |
||||
6 |
伴野 雅之 沿岸環境研究領域 沿岸土砂管理研究グループ長 |
日本港湾協会 企画賞 | (公社)日本港湾協会 | 2023年5月24日 |
7 |
田村 仁 海洋利用研究領域 上席研究官 |
土木学会 論文賞 | (公社)土木学会 | 2023年6月9日 |
川口 浩二 海洋利用研究領域 海象情報研究グループ長 |
||||
岩本 匠夢 沿岸水工研究領域 津波高潮研究グループ主任研究官 |
||||
藤木 峻 海洋利用研究領域 海象情報研究グループ主任研究官 |
||||
8 | 佐々 真志 地盤研究領域 動土質研究グループ長 |
土木学会 技術開発賞 | (公社)土木学会 | 2023年6月9日 |
9 | 山路 徹 構造研究領域長 |
国際活動奨励賞 | (公社)土木学会 | 2023年6月9日 |
10 | 小池 賢太郎 構造研究領域 材料研究グループ主任研究官 |
𠮷田研究奨励賞 | (公社)土木学会 | 2023年6月9日 |
11 | 川端 雄一郎 構造研究領域 構造新技術研究グループ長 |
日本コンクリート工学会賞(技術賞) | (公社)日本コンクリート工学会 | 2023年6月22日 |
12 |
原 将之 構造研究領域 材料研究グループ依頼研修員 |
防錆防食技術発表大会 若手技術者優秀発表賞 | (一社)日本防錆技術協会 | 2023年7月12日 |
橋本 永手 構造研究領域 材料研究グループ研究官 |
||||
山路 徹 構造研究領域長 |
||||
13 | 佐々 真志 地盤研究領域 動土質研究グループ長 |
5 Years Editors Award,Landslides | International Consortium on Landslides | 2023年9月1日 |
14 |
田中 敏成 インフラDX研究領域 メタロボティクス研究グループ長 |
第21回 建設ロボットシンポジウム優秀論文賞 | 建設ロボット研究連絡協議会 | 2023年9月6日 |
喜夛 司 インフラDX研究領域 メタロボティクス研究グループ主任研究官 |
||||
15 |
犬塚 秀世 インフラDX研究領域 メタロボティクス研究グループ研究官 |
OCDI Takeuchi Yoshio Special Award for EASTS | The 15th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies(EAST) | 2023年9月6日 |
Novaes Matias Tiago ※受賞時は九州大学所属 |
||||
16 | 佐々 真志 地盤研究領域 動土質研究グループ長 |
海岸工学論文賞 | (公社)土木学会 | 2023年10月10日 |
17 | 田中 豊 構造研究領域 構造研究グループ主任研究官 |
令和5 年度土木学会全国大会 第78 回年次学術講演会優秀講演者 | (公社)土木学会 | 2023年10月23日 |
18 | 稲田 滉平 地盤研究領域 基礎工研究グループ研究員 |
令和5 年度土木学会全国大会 第78 回年次学術講演会優秀講演者 | (公社)土木学会 | 2023年10月23日 |
19 |
平山 克也 沿岸水工研究領域 波浪研究グループ長 |
海岸工学論文賞 | (公社)土木学会 海岸工学委員会 | 2023年11月17日 |
濱野 有貴 沿岸水工研究領域 波浪研究グループ主任研究官 |
||||
10 | 本間 翔太 インフラDX研究領域 ビッグデータ研究グループ研究官 |
国土技術研究会 イノベーション部門Ⅰ 最優秀賞 | 国土交通省 | 2023年12月7日 |
21 | 橋本 永手 構造研究領域 材料研究グループ研究官 |
インフラメンテナンス チャレンジ賞 東京理科大学、独立行政法人港湾空港技術研究所、飛島建設(株) |
(公社)土木学会 | 2024年2月28日 |
22 | 森川 嘉之 地盤研究領域長 |
地盤工学会功労賞 | (公社)地盤工学会 | 2024年3月31日 |
*本表は、令和5年4月1日~令和6年3月31日までに受賞した実績とする。