連携・交流
2023年度
国際会議等への参加・発表
会議名 | 会議期間 | 開催地 | ||
---|---|---|---|---|
1 | Coastal Sediments 2023 | 2023.4.11-4.14 | アメリカ | ニューオーリンズ |
2 | PIANC EnviCom(環境委員会) | 2023.4.14, 9.22,10.8-10.9,2024.2.1 | 世界 | WEB会議 |
3 | Breakwaters, ICE | 2023.4.25-4.27 | イギリス | ポーツマス |
4 | PIANC YP-Com委員会 | 2023.4.28 | アメリカ | フォート・ローダーデール |
5 | PIANC-InCom WG236 | 2023.5.17,2024.1.30 | 世界 | WEB会議 |
6 | PIANC MarCom WG231 | 2023.5.17 | 世界 | WEB会議 |
7 | Debris Workshop(漂流物モデルのベンチマークテストに関する会議) | 2023.5.20-5.25 | アメリカ | オレゴン |
8 | International Conference on Ocean, Offshore & Arctic Engineering | 2023.6.10-6.16 | オーストラリア | メルボルン |
9 | PIANC MarCom WG211 | 2023.6.13-6.15 | アメリカ | ボルチモア |
10 | GESEM Network kickoff meeting | 2023.6.30 | 世界 | WEB会議 |
11 | PIANC MarCom | 2023.7.5,12.13 | 世界 | WEB会議 |
12 | PIANC Marcom WG 225(港湾構造物の耐震構造ガイドライン) | 2023.7.3, 7.20,9.22, 10.19,11.3,11.17,11.30 | 世界 | WEB会議 |
13 | PIANC MarCom WG205 Design and construction Of breakwaters on soft sea beds | 2023.7.6 | 世界 | WEB会議 |
14 | Smart Maritime Network Tokyo Conference | 2023.8.30 | 日本 | ― |
15 | 海事イノベーションを通じた日英戦略的デジタル・パートナーシップの強化 セミナーとレセプション | 2023.8.31 | 日本 | 東京 |
16 | PIANC YP-Com Board Meeting | 2023.8.31,11.9,2024.1.30,3.7 | 世界 | WEB会議 |
17 | 8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials | 2023.9.3-9.6 | ポルトガル | ポルト |
18 | PIANC-ASIAセミナー | 2023.9.4 | 世界 | WEB会議 |
19 | PIANC Marcom WG 225(港湾構造物の耐震構造ガイドライン) | 2023.9.4-9.5 | ベルギー | ブリュッセル |
20 | 未来物流技術フォーラム2023 年第1 回国際セミナー | 2023.9.13 | 日本 | ― |
21 | 11th International Conference on Scour and Erosion | 2023.9.18 | デンマーク | コペンハーゲン |
22 |
Int. Conf. on Cohesive Sediment 2023 | 2023.9.18-9.22 | 韓国 | 仁川 |
23 | PIANC MarCom WG231 | 2023.9.19-9.20 | ベルギー | アントワープ |
24 | PIANC Envi Com(環境委員会) | 2023.9.22 | 世界 | WEB会議 |
25 | Oceans 2023 Gulf Coast | 2023.9.24-9.27 | アメリカ | ビロクシ |
26 | Geoforum(地盤工学セミナー) | 2023.10.5 | スウェーデン | リンシェーピング |
27 | Particles 2023 | 2023.10.9-10.11 | イタリア | ミラノ |
28 | Future Directions: Physics-based ground motion modeling | 2023.10.10-10.13 | カナダ | バンクーバー |
29 | PIANC YP-Com 委員会 | 2023.10.19 | 世界 | WEB会議 |
30 | International Workshop Geotechnics for Offshore Wind | 2023.10.30 | 日本 | 東京 |
31 | Technical meeting on nuclear and isotopic techniques in blue carbon habitats as a nature-based solution for climate change | 2023.11.13-11.16 | オーストリア | ウィーン |
32 | 6th World Landslide Forum | 2023.11.17 | イタリア | フィレンツェ |
33 | Amamo2023 (国際アマモ・ブルーカーボンワークショップ2023) | 2023.11.17-11.18 | 日本 | 東京 |
34 | CREST 2023 (2nd International Conference on Construction Resources for Environmentally Sustainable Technologies) | 2023.11.22 | 日本 | 福岡 |
35 | ISO TC98 meeting | 2023.12.7-12.8 | 日本 | 東京 |
36 | PIANC MarCom WG250 | 2024.2.23 | 世界 | WEB会議 |
37 | Taiwan-Japan Symposium on Earthquake Engineering 2024 | 2024.3.7 | 台湾 | 台北 |
国際会議の主催・共催
会議の名称 | 主催者・共催者 | 開催日 | 開催場所 | |
---|---|---|---|---|
1 | 国際地盤工学会技術委員会 | デンマーク | 2023.9.18 | コペンハーゲン |
2 | 日韓WS | 韓国 | 2023.9.22 | 釜山 |
3 | Geoforum(地盤工学セミナー) | スウェーデン | 2023.10.5 | リンシェーピング |
4 |
第6回斜面防災世界フォーラム連鎖複合災害セッション (Part Ⅰ, Part Ⅱ, and Discussion) |
イタリア | 2023.11.17 | フィレンツェ |
5 | Amamo2023 (国際アマモ・ブルーカーボンワークショップ2023) | 日本 | 2023.11.17-11.18 | 東京 |
6 | 地震防災に関する日中ミニシンポジウム | 日本 | 2023.11.28 | 神奈川 |
7 | 海岸工学特別講演会 | 日本 | 2024.1.25 | 神奈川 |