158 |
令和3年3月4日 |
バックアップサーバー購入 |
157 |
令和3年3月4日 |
アシカ島観測施設撤去工事 |
156 |
令和3年2月25日 |
海洋監視カメラ等購入 |
155 |
令和3年2月25日 |
4Kネットワークレコーダー等購入 |
154 |
令和3年2月16日 |
一様ハザードフーリエスペクトル評価高度化補助業務 |
153 |
令和3年2月16日 |
遠心模型実験装置計測器更新業務 |
152 |
令和3年2月16日 |
遠心模型実験用試料容器等製作 |
151 |
令和3年2月16日 |
データ処理装置他購入 |
150 |
令和3年2月16日 |
大水深実験場屋内外排水バルブ取替工事 |
149 |
令和3年2月9日 |
管理調整・防災部職員業務補助(その5) |
148 |
令和3年2月9日 |
空気清浄機購入 |
147 |
令和3年2月9日 |
造波装置の腐食耐力増加及び潮流発生装置動力付き車輪取付業務 |
146 |
令和3年2月9日 |
大規模地震津波実験施設計測装置修理業務 |
145 |
令和3年1月28日 |
大規模波動地盤総合水路水中振動台簡易点検業務 |
144 |
令和3年1月28日 |
RTK-GNSSによる現地測定等補助業務 |
143 |
令和3年1月21日 |
風車挙動の3次元CG動画作成業務 |
142 |
令和3年1月21日 |
構内草刈等業務( その2 ) |
141 |
令和3年1月14日 |
超小型X線CT装置改造業務 |
140 |
令和3年1月14日 |
港湾地域強震観測システム改良業務 |
139 |
令和3年1月14日 |
波崎海洋研究施設鋼管杭補修設計検討業務 |
138 |
令和3年1月14日 |
オスミウムコータ等購入 |
137 |
令和3年1月14日 |
数値波動水槽改良補助業務(その2) |
136 |
令和3年1月14日 |
大規模地震津波実験施設改良等業務 |
135 |
令和3年1月7日 |
試料ホルダー用面出し器等購入 |
134 |
令和3年1月7日 |
マルチビームデータクラウド開発のためのマルチビーム測量業務 |
133 |
令和3年1月7日 |
データロガー購入 |
132 |
令和3年1月7日 |
船体形状資料収集整理補助業務 |
131 |
令和3年1月7日 |
「かなや丸」水質測定装置の点検・清掃及びデータ収録装置の交換業務 |
130 |
令和3年1月7日 |
港湾係留施設の供用可否判断等の調査整理補助業務 |
129 |
令和3年1月7日 |
幅広い粒度と塑性を有する地盤の模型振動台実験補助業務 |
128 |
令和3年1月7日 |
砂試料の繰返し載荷試験業務(その2) |
127 |
令和2年12月24日 |
地震動情報収集処理サーバ改良業務 |
126 |
令和2年12月24日 |
大規模波動地盤総合水路上屋他屋根補修工事 |
125 |
令和2年12月24日 |
砂の室内試験補助業務 |
124 |
令和2年12月24日 |
堤体間の目地における波浪変形実験補助業務 |
123 |
令和2年12月24日 |
平面造波水槽における沿い波越波実験補助業務 |
122 |
令和2年12月24日 |
係留索模型検定実験補助業務 |
121 |
令和2年12月15日 |
データロガー等購入 |
120 |
令和2年12月15日 |
コンクリートの岩石学的分析補助業務 |
119 |
令和2年12月10日 |
GNSS測量機器購入 |
118 |
令和2年12月10日 |
端島護岸断面を対象とした2次元数値波動水路用地形データ作成補助業務 |
117 |
令和2年12月10日 |
漂着した海草・海藻の時空間分布把握のための画像データ取得補助業務 |
116 |
令和2年12月8日 |
空港コンクリート舗装材料試験等補助業務 |
115 |
令和2年12月8日 |
藻場を利用する魚類の行動及び海藻のDNA抽出効率に関する文献収集・検討補助業務 |
114 |
令和2年12月8日 |
全国港湾海洋波浪観測における波浪諸元の相関解析等補助業務 |
113 |
令和2年12月8日 |
金沢湾の藻場における二酸化炭素吸収量測定調査補助業務 |
112 |
令和2年12月8日 |
大阪湾の藻場における二酸化炭素吸収量測定調査補助業務 |
111 |
令和2年12月3日 |
電子顕微鏡用プローブ電流検出器等購入 |
110 |
令和2年12月1日 |
構内高圧ケーブル更新工事 |
109 |
令和2年12月1日 |
最大クラス台風による沖縄沿岸域での高潮浸水計算補助業務 |
108 |
令和2年12月1日 |
ネットワーク対応型油漂流予測システムの構築に関する補助業務 |
107 |
令和2年12月1日 |
空港舗装コンクリートの下部空隙の非破壊調査補助業務 |
106 |
令和2年11月26日 |
東京湾環境シミュレーション補助業務 |
105 |
令和2年11月26日 |
三軸圧縮試験の数値解析補助業務 |
104 |
令和2年11月19日 |
加速度計購入 |
103 |
令和2年11月19日 |
高潮・高波の対策工検討のための数値波動水槽の改良補助業務 |
102 |
令和2年11月17日 |
大型構造実験施設上屋他自動火災報知設備受信機更新工事 |
101 |
令和2年11月12日 |
波崎海洋研究施設観測桟橋ホイスト交換工事 |
100 |
令和2年11月10日 |
野比実験場囲障修繕工事 |
99 |
令和2年11月5日 |
次世代型油回収機水槽実験補助業務 |
98 |
令和2年11月5日 |
空港アスファルト舗装の低温時の特性検討補助業務 |
97 |
令和2年11月5日 |
模型杭の水平繰返し載荷実験補助業務 |
96 |
令和2年11月5日 |
潮位観測装置定期点検業務 |
95 |
令和2年10月29日 |
数値波動水槽改良補助業務 |
94 |
令和2年10月29日 |
次世代型油回収機実験⽤模型の製作 |
93 |
令和2年10月27日 |
点検診断支援システム改良等補助業務 |
92 |
令和2年10月20日 |
デスクトップPC他購入 |
91 |
令和2年10月20日 |
試験水槽造波装置改良業務 |
90 |
令和2年10月6日 |
高潮・高波による越波浸水過程の再現計算及び断面模型実験補助業務 |
89 |
令和2年10月15日 |
端島護岸の作用波力及び越波・排水量の算定補助業務 |
88 |
令和2年10月13日 |
新門司沖、床堀浚渫工及び置換工における可視化実験補助業務 |
87 |
令和2年10月13日 |
港湾構造物の防食電流の流入解析 |
86 |
令和2年10月13日 |
計算結果処理ツール作成補助業務 |
85 |
令和2年10月13日 |
吸い出し地盤変状実験補助業務 |
84 |
令和2年10月13日 |
防波堤周辺における流況把握のための平面模型実験補助業務 |
83 |
令和2年10月8日 |
大水深実験場5トンクレーン改修 |
82 |
令和2年10月6日 |
遺伝子解析に基づいた山口県笠戸湾における魚類の網羅的及び定量的把握補助業務 |
81 |
令和2年10月6日 |
洋上風力発電施設に関するデータ収集解析補助業務 |
80 |
令和2年10月6日 |
港湾等海域における栄養塩等水質分析業務 |
79 |
令和2年10月6日 |
久里浜湾における魚類相把握のための遺伝子解析業務 |
78 |
令和2年10月1日 |
総合沿岸防災実験施設における耐波水理模型実験補助業務 |
77 |
令和2年10月1日 |
「かなや丸」WH-ADCPマリナー300kHz点検およびデータ収録装置の交換業務 |
76 |
令和2年10月1日 |
「伊勢丸」ADCP及びTSGの点検等業務 |
75 |
令和2年9月24日 |
トナーカートリッジ他購入 |
74 |
令和2年9月24日 |
既存クルーズ船バースの大型化対応断面調査補助業務 |
73 |
令和2年9月24日 |
測量データ整理補助業務 |
72 |
令和2年9月24日 |
数値解析補助業務 |
71 |
令和2年9月17日 |
久里浜湾における生物相把握のための調査補助業務 |
70 |
令和2年9月17日 |
山口県笠戸湾における流動・水質調査補助業務 |
69 |
令和2年9月17日 |
東京湾における水質の変動特性解析補助業務 |
68 |
令和2年9月17日 |
遠心模型実験装置保守点検業務 |
67 |
令和2年9月15日 |
高潮推算時の海面抵抗係数に関する検討補助業務 |
66 |
令和2年9月15日 |
生物影響調査及び検討等補助業務 |
65 |
令和2年9月15日 |
鋼構造物における調査補助業務 |
64 |
令和2年9月10日 |
海藻生態系における炭素貯留機能の解析補助業務 |
63 |
令和2年9月8日 |
SNC-VB770海洋監視システム購入 |
62 |
令和2年9月8日 |
物理探査計測補助業務 |
61 |
令和2年9月3日 |
アシカ島観測施設撤去工事発注資料作成 |
60 |
令和2年9月3日 |
遠心力載荷装置上屋受配電設備更新工事 |
59 |
令和2年9月3日 |
鋼管コンクリート接合部に関する数値解析補助業務 |
58 |
令和2年9月3日 |
全国港湾海洋波浪情報網における海象データ解析等補助業務 |
57 |
令和2年9月3日 |
三次元水中振動台防水・配管改修工事 |
56 |
令和2年9月1日 |
鋼材試験体製作及び設置業務 |
55 |
令和2年9月1日 |
空港アスファルト舗装材料試験等補助業務 |
54 |
令和2年8月27日 |
梁ばねモデルの地震応答計算プログラム改良等補助業務 |
53 |
令和2年8月25日 |
波崎海洋研究施設観測補助業務 |
52 |
令和2年8月25日 |
コンクリート試験体等製作 |
51 |
令和2年8月18日 |
養殖型大型藻類を考慮した炭素循環モデルと浅海-外洋物質輸送解析モデルの開発補助業務 |
50 |
令和2年8月18日 |
中空ねじりせん断試験補助業務 |
49 |
令和2年8月18日 |
サンゴ礁を含む地形画像データの解析補助業務 |
48 |
令和2年8月18日 |
全球における沿岸域地形データの解析補助業務 |
47 |
令和2年8月18日 |
鋼管コンクリート接合部の模型実験及び数値解析補助業務 |
46 |
令和2年8月6日 |
係船柱への作用荷重及び防舷材の設置間隔に関する数値解析等補助業務 |
45 |
令和2年8月6日 |
構内草刈等業務 |
44 |
令和2年8月6日 |
情報処理装置賃貸借・保守業務(その2) |
43 |
令和2年8月4日 |
遠心模型実験補助業務(その2) |
42 |
令和2年7月30日 |
大規模波動地盤総合水路における護岸越波実験補助業務 |
41 |
令和2年7月30日 |
桟橋の模型振動台実験及び地震応答解析補助業務 |
40 |
令和2年7月21日 |
高波浪時における気象要因整理補助業務 |
39 |
令和2年7月21日 |
水中建設機械のICT化に関する実験補助業務 |
38 |
令和2年7月16日 |
ROVによる現地調査等補助業務 |
37 |
令和2年7月16日 |
自動火災報知設備等点検業務 |
36 |
令和2年7月16日 |
105m 造波水路における護岸越波実験補助業務 |
35 |
令和2年7月14日 |
部材間接合工法に関する資料収集整理補助業務 |
34 |
令和2年7月9日 |
コンクリート部材の膨張解析及び耐荷力解析に関する数値解析補助業務 |
33 |
令和2年7月2日 |
載荷試験用耐圧容器製作業務 |
32 |
令和2年7月2日 |
砂試料の繰返し載荷試験業務 |
31 |
令和2年7月2日 |
海底流動実験水槽保守点検業務 |
30 |
令和2年6月9日 |
野比実験場シャッター改修工事 |
29 |
令和2年6月4日 |
遠心模型実験等補助業務 |
28 |
令和2年5月28日 |
電気防食が適用された鋼構造物調査及びモニタリング装置撤去業務 |
27 |
令和2年5月28日 |
桟橋上部工における調査補助業務 |
26 |
令和2年5月28日 |
総合沿岸防災実験施設における湾口防波堤模型実験補助業務 |
25 |
令和2年5月28日 |
大水深実験場ポンプ取替工事 |
24 |
令和2年5月19日 |
レーザー変位計購入 |
23 |
令和2年5月12日 |
管理調整・防災部職員業務補助(その4) |
22 |
令和2年5月12日 |
東京事務所職員業務補助(その1) |
21 |
令和2年5月12日 |
計算結果処理ツール作成補助業務 |
20 |
令和2年5月12日 |
炭素鉄複合材効果検証補助業務 |
19 |
令和2年4月16日 |
全国港湾海洋波浪情報網における波形処理等補助業務 |
18 |
令和2年4月7日 |
伊勢湾環境シミュレーション補助業務 |
17 |
令和2年3月31日 |
実験場管理等補助業務 |
16 |
令和2年3月24日 |
防波堤周辺のサンゴ幼生加入量調査及び水温観測補助業務 |
15 |
令和2年3月19日 |
レンタカー借り上げ |
14 |
令和2年3月17日 |
構内屋舎清掃及び建物維持保全・環境衛生管理業務 |
13 |
令和2年3月17日 |
一般定期健康診断及び臨時健康診断業務 |
12 |
令和2年3月17日 |
レーザードップラー流速計他賃貸借 |
11 |
令和2年3月12日 |
構内クレーン及びゴンドラ設備保守点検業務 |
10 |
令和2年3月12日 |
研究領域職員業務補助(その21) |
9 |
令和2年3月12日 |
研究領域職員業務補助(その5) |
8 |
令和2年3月12日 |
研究領域職員業務補助(その4) |
7 |
令和2年3月12日 |
研究領域職員業務補助(その2) |
6 |
令和2年3月12日 |
管理調整・防災部職員業務補助(その1) |
5 |
令和2年2月27日 |
守衛等業務 |
4 |
令和2年3月5日 |
研究所本館空調設備保全業務 |
3 |
令和2年3月5日 |
構内電気設備運転管理業務委託 |
2 |
令和2年3月3日 |
港湾空港技術研究所で使用する電気の供給 |
1 |
令和2年2月27日 |
複合機賃貸借及び保守(その2) |