研究について

研究成果

TSLに対応した水域施設の計画手法及び入港支援システム

発行年月 港湾空港技術研究所 報告 035-03-02 1996年09月
執筆者 高橋宏直、早藤能伸、酒井浩二、森満賢治、中本隆、木阪恒彦
所属 計画設計基準部 システム研究室
要旨  テクノスーパーライナー(以下 TSL)に代表される大型高速貨物船に関する技術は近年著しく進展し、船長約70mの実験船「飛翔」(TSL-Aタイプ)による実海域実験も進められている。この大型高速貨物船の実用化の課題の一つとして、昼間はもちろん夜間・荒天時においても安全かつ安定的な入港による定時性の確保が挙げられる。この観点に立ち、TSLの基地港としての要件を考えると次の2点が挙げられる。  第1点は、大型高速貨物船に対応した航路幅員、回頭に必要な泊地面積などの水域施設を、どのように計画したらよいかということである。  第2点は、一日24時間のどの時点でも、また、どのような気象条件でも、ある一定の時間以内での入港を可能とするための支援システムは何かということである。  このため、本研究では、第1点の課題に対して、TSL対応の操船シミュレータ実験及びTSL技術組合が「飛翔」により行った実海域実験の結果からTSLの入港特性を分析し、TSLに対応した水域施設の計画手法を提案する。次に、第2点の課題に対しては、TSLに対応した具体的な入港支援システムとしてリーディングライト及びレーマークビーコンを想定し、シミュレータ実験によりその有効性を評価した。  なお、本研究では平成3年度から7年度までの5カ年に実施された運輸技術研究開発調査「近年における交通環境の変化に対応した総合的な安全対策の確立に関する研究ー高速海上交通システムの確立に関する研究」のうちシステム研究室で行った研究の成果をとりまとめたものである。
全文 /PDF/vol035-no03-02.pdf