研究について

研究成果

限界状態設計法の鉄筋コンクリート港湾構造物への適用に関する研究

発行年月 港湾空港技術研究所 報告 033-04-04 1994年12月
執筆者 長尾毅
所属 計画設計基準部 主任研究官
要旨  限界状態設計法は1960年代に提唱されて以来、コンクリート構造物の合理的な設計法として注目を浴び、世界の趨勢はこの方法の採用に向かって進みつつある。我が国においても土木学会のコンクリート標準示方書に位置づけられたことをはじめとして、研究・教育の分野においては既に限界状態設計法が定着している。  港湾の鉄筋コンクリート構造物の設計では、これまで許容応力度法が用いられてきたが、こうした背景を受け、より合理的な設計法である限界状態設計法を導入するための準備を行う必要が生じている。  本研究においては、限界状態設計法による構造物の安全性を従来設計法と同程度に保つ観点から、荷重の特性値や安全係数を設定し、各限界状態の検討方法をとりまとめた。また、ケーソン式防波堤、桟橋上部工、ケーソン式係船岸の試設計結果を許容応力度法の設計結果と比較検討することにより安全係数の影響度を分析した。
全文 /PDF/vol033-no04-04.pdf