研究について

研究成果

サーペント型造波機による発生波の特性に関する実験-大水深海洋構造物実験場内の切れ波造波装置-

発行年月 港湾空港技術研究所 報告 026-03-02 1987年09月
執筆者 高山知司、平石哲也
所属 海洋水理部 波浪研究室
要旨

 実際の海の波は、波峯線が短く切れた“切れ波”であり、“多方向不規則波”とも呼ばれている。多方向不規則波を造波する装置としてサーペント型造波装置が開発されている。本報告は、当所大水深海洋構造物実験場に設置されたサーペント型造波機で造波される多方向不規則波の特性について実験で検討したものである。
 実験では、波高計アレイと波高計流速計の組み合わせによって水面波形と流速変動を測定し、測定データを解析して波高、周期、方向スペクトルを求めた。
 実験の結果、波向が造波板列に対して直角方向ではない単一方向不規則波を造波した場合、波のエネルギーが設定した波向以外の方向へも分布することが判明した。また、サーペント型造波機によって発生した多方向不規則波は、造波信号作成時に目標とした方向集中度が異なっていても、ほぼ同程度の方向集中度を持つ多方向不規則波となることが明らかとなった。

全文 /PDF/vol026-no03-02.pdf