材料研究グループ

観測桟橋鋼管杭に使用された防食工法および適用杭No.

Materials Group
防食系  工法名  杭No. 会社名
有機
ライニング
水中硬化型ライニング工法 5,7*1,9*2,10*2,11*2,15,18 神戸ペイント(株)、日鉄防蝕(株)、大日本塗料(株)、関西ペイント(株)
  極厚マスチックエ法 27,28 日本防蝕工業(株)
  特殊ウレタン樹脂新被覆工法 21 (株)ナカボーテック
  ポリエチレン被覆工法 31,32,33,34,35 鋼管杭協会
ペトロラタム
ライニング
ペトロラタム防食工法 3,12,13,14,16*5,19,20,22*3 (株)ナカボーテック、日本防蝕工業(株)、日鉱防蝕(株)、住鉱防蝕(株)
  一体成型防食工法 6*1,24,25 日鉄防蝕(株)
  チタンカバー工法(TP工法) 29*4 日鉄防蝕(株)
無機
ライニング 
チタンカバーモルタル充填工法 16 日鉱防蝕(株)
  CRUS工法 29 吉川海事興業(株)
  電着工法 9*2,10*2,11*2 三井造船(株)
電気防食
(水中部)
流電陽極法 16,22*3,23,26,30 (株)ナカボーテック、日本防蝕工業(株)、日鉱防蝕(株)
塗装   防食シート接着ライニング工法 1,2 大日本塗料(株)
  水中硬化型エポキシ樹脂塗料 6*1,7*1 日鉄防蝕(株)
  • *1 杭No.6,杭No.47は水中硬化型エポキシ樹脂塗料と水中硬化型ライニング工法または一体成型防食工法との併用
  • *2 杭No.9~10は電着工法と水中硬化型ライニング工法(調査結果なし)の併用
  • *3 杭No.22はペトロラタム防食工法と電気防食との併用
  • *4 杭No.29の下部はCRUS工法、上部をチタンカバー工法との併用
  • *5 杭No.16の下部はチタンカバーモルタル充填工法、上部をペトロラタム防食工法との併用
  • *6 桟橋上の100m,300m地点では、金属溶射工法の試験片による暴露試験を実施。
  • *7 杭No.21の+1.45~+3.35m間に特殊ウレタン樹脂新被覆工法の試験を実施。
  • 注)途中、本研究会を退会した昭和シェル石油(株)(杭No.4およびNo.8)、石川島建材工業(株)(杭No.17)、神戸ペイント(株)(杭No.5)および(株)ブリヂストン(杭No.20およびNo.21)についての調査結果はなし。