ライフサイクルマネジメントセンター

港湾管理者との意見交換

Life Cycle Management Research Center

新潟県(H27.10.19実施)

平成27年10月19日に、新潟港・直江津港の係留施設や防波堤を見学し、新潟県の方々と施設の維持管理に関する意見交換会を行いました。
意見交換会では、当研究所から研究概要、および維持管理の工夫事例、SIPでの取組みについて紹介させていただき、新潟県における維持管理の実情を伺いました。
 また、直江津港ではマルチコプターを活用した施設点検について紹介させていただきました。

新潟県からは、
・「港湾の施設の点検診断ガイドライン」(国土交通省港湾局、平成26年7月)の記述に関する解釈について意見がありました。
・電気防食の効果発現までに要する期間や空洞化調査の精度について相談がありました。

意見交換の画像1

新潟港・直江津港での様子

秋田県(H27.8.27実施)

平成27年8月27日に、秋田県の方々との意見交換会、および秋田港・能代港の現地踏査を行いました。
意見交換会では、当研究所から研究概要、および維持管理の工夫事例について紹介させていただき、秋田県における維持管理の実情を伺いました。
秋田県からは、
・構造物の構造細目の検討の際には、除雪や荷役作業など利用実態を踏まえた検討が必要との意見がありました。
・劣化および損傷した施設の利用に関する相談、定期点検で行うべき点検診断項目の相談がありました。

意見交換の画像2

秋田港・能代港での現地踏査の様子

 本取り組みの一部は、 SIP インフラ維持管理・更新・マネジメント技術【港湾構造物のライフサイクルマネジメントの高度化のための点検診断および性能評価に関する技術開発】によって実施しています。

港湾構造物のライフサイクルマネジメントの高度化のための点検診断および性能評価に関する技術開発(Webページ)