> English Ver.

研究開発

SIP第2期「スマート物流サービス」の研究開発について、以下のビックデータ利活用実証実験テーマが選定されました

2022年11月に公募した実証実験テーマについて、選考委員会による選考結果を踏まえ、以下の6件の実証実験テーマが選定されました。

ビックデータ(BD)利活用プログラム

実証実験

(1)実証実験テーマ:「運送業界におけるダイナミックプライシングエンジンの構築」

実証実験機関: ascend株式会社


(2)実証実験テーマ:「入出荷予測AIとそれを利用した倉庫管理AIの精度と効果の検証」

実証実験機関: 株式会社MatrixFlow


(3)実証実験テーマ:「サプライチェーンデータセットを活用した物流企業本部向け戦略立案を実現する
              デジタルツインシミュレータの構築」

実証実験機関: 株式会社アイディオット


(4)実証実験テーマ:「交通・天災情報と位置情報を利用した物流企業現場向け業務改善シミュレータの構築」

実証実験機関: 株式会社アイディオット


(5)実証実験テーマ:「外部システム連携のフレキシビリティを持つ、物流特化型における炭素排出量可視化シミュレータの構築」

実証実験機関: 株式会社アイディオット


(6)実証実験テーマ:「ネットワーク型物流の実現に向けた複数物流システム統合のシミュレーション分析」

実証実験機関: 国立大学法人 東京大学 先端科学技術研究センター