1976年 港湾空港技術研究所 報告

題名 著者名 Vol-No 発行年月
円形すべり計算のための影響図表 沢口正俊,高... 015-01-01 1976年3月
港湾における空間設計手法の開発(第1報)-基本図形の景観図化- 奥山育英 015-01-02 1976年3月
海上航行船舶挙動に関する研究(第1報)-観測法と解析法の確立- 奥山育英,早... 015-01-03 1976年3月
定期船埠頭におけるバース数,泊地規模,貨物貯留量に関する事例研究 早藤能伸 015-01-04 1976年3月
振動外力を受けるタンク内発生波の非定常解について 高山知司 015-02-01 1976年6月
防波堤隅角部付近の波高分布に関する研究 小舟浩治,大... 015-02-02 1976年6月
阿賀野川河口近傍海岸の海底地形変化について(1962年~1973年) 田中則男,加... 015-02-03 1976年6月
波浪中の直立円柱浮体に働く流体力とその運動 合田良実,鈴... 015-02-04 1976年6月
大阪湾の潮流と物質拡散に関する模型実験(第2報)-主要汚染源の湾内汚染に与える影響- 金子安雄,堀... 015-02-05 1976年6月
潮流計算における境界等の取扱い-特にADI法による検討- 堀江毅,金子... 015-02-06 1976年6月
強震記録の上下動成分の解析と重力式岸壁の安定に関する事例研究 上部達生,野... 015-02-07 1976年6月
波の連なりの統計的性質について 合田良実 015-03-01 1976年9月
ネガティブフリクションに関する実験と考察(第2報)-アスファルトコーティング杭の現場実験- 高橋邦夫,沢... 015-03-02 1976年9月
空港舗装用アスファルトコンクリートのレオロジー的考察 福手勤,佐藤... 015-03-03 1976年9月
繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリートばりの疲労強度(第1報) 堀井修身,上... 015-03-04 1976年9月
海底パイプラインに作用する衝撃荷重の実験的研究 中山茂雄,清... 015-03-05 1976年9月
海洋環境における鋼構造物の腐食の実態と集中腐食対策に関する研究 善一章 015-03-06 1976年9月
流れの中の風波についての実験的研究(第2報) 加藤始,鶴谷... 015-04-01 1976年12月
振動三軸試験による飽和砂の液状化特性 梅原靖文,善... 015-04-02 1976年12月
港湾における空間設計手法の開発(第2報)-任意形状物体および地形の景観図化- 奥山育英,佐... 015-04-03 1976年12月
羽根車形状が浚渫ポンプ特性に及ぼす影響について 増田勝人,宮... 015-04-04 1976年12月

ページの先頭へ戻る