波浪に関する拠点観測年報(昭和47年)

発行年月 1974年3月 港湾空港技術研究所 資料 0178
執筆者 高橋智晴,副島毅,中井徹也
所属 水工部 海象観測研究室
要旨  “波浪に関する拠点観測実施要綱”(昭和43年10月,運輸省港湾局策定)にもとずき,各港湾建設局は観測記録方式のディジタル化を中心とした現地波浪観測施設の整備をはかり,港湾技術研究所は取得観測データの集中バッチ処理体制を確立して,昭和45年度より経常的な運用を開始した.北海道開発局管内においてもこれに準じた実施体制を整備し,同時に運用を開始した.
 この報告は,既刊“波浪に関する拠点観測年報(昭和45年)および(昭和46年)”に引続き昭和47年1月1日より同年12月31日にいたる1ケ年間の波浪統計ならびに異常波浪状況についてとりまとめた.また,巻末に各港湾建設局より提出された管内災害報告を併載している.
 波浪に関する拠点観測指定港は下記14港である.
 酒田,金沢,八戸,鹿島,東京湾口,潮岬,神戸,宇部,端島,田子の浦,苫小牧,留萌,紋別,釧路.
全文 no0178.pdf(PDF/10.6MB)

発行年一覧を表示/検索

条件を入力して検索する

ページの先頭へ戻る