大型タンカーの接岸力調査

発行年月 1974年3月 港湾空港技術研究所 資料 0176
執筆者 大谷博包,上田茂,市川建,杉原賢正
所属 構造部 海洋構造研究室
要旨  大型タンカーが,シーバースに接岸する場合の船舶衝撃力を明確にするために,現在稼働中の2箇所のシーバースにおいて,船舶接岸時の防舷材およびドルフィンの変位を測定し,吸収エネルギーを実測した.また,同時に接岸速度,接岸点,排水トン数などの諸量を調査し,現行計算法による計算による接岸エネルギーとの比較を試みた.その結果以下のことが明らかになった.
(1)船舶接岸速度は概ね6cm/secであり10cm/secを越えるものは数例であった.
(2)船舶は岸壁法線に直角に平行接岸することはほとんどなく,重心回りの回転運動を伴なっている.
(3)接岸エネルギー係数は多くの場合0.5以上である.
(4) 実測による接岸エネルギーは計算上の接岸エネルギーより大きくなる傾向がある.
全文 no0176.pdf(PDF/1.9MB)

発行年一覧を表示/検索

条件を入力して検索する

ページの先頭へ戻る