掲載雑誌 土木学会年次学術講演会講演概要集第6部(第55回土木学会年次学術講演会)
Vol 55巻
Date 2000.9
Page 476-477
著者 巽 裕一郎,菅野 高弘,渡辺 恭次,海老原 健介,西澤 正泰
タイトル 重力式岸壁(ブロック積)の形状の違いに関する加振実験
抄録 平成7年兵庫県南部沖地震によって被災した神戸港の重力式ブロック積岸壁及び、平成11年トルコ・コジャエリ地震で被災しなかった斜塊ブロックを使用した重力式ブロック積岸壁、2つの形状の違う岸壁の地震時における変形特性を知るため、振動台模型実験をステップ加振にて行った。正弦波300galまでの加振では重力式ブロック積岸壁に対して、斜塊ブロックを使用した重力式ブロック積岸壁はほとんど変位が見られなかった。
キーワード 振動実験,斜塊ブロック,重力式ブロック積
記事区分: -
区分 委員会論文集
The Medium PROCEEDINGS OF ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS
Writer Tatsumi Yuuichirou, Sugano Takahiro, Watanabe Kyouji, Ebihara Kensuke, Nishizawa Masayasu
Title SHAKE TABLE TESTS ON SLOPE-STACKING/VIRTICAL-STACKING BLOCK TYPE QUAY WALL
Abstract While gravity quay walls with normal-stacking blocks suffered significant damage at Kobe Port during the 1995 Hyogo-ken Nanbu earthquake, gravity quay walls with slant-stacking blocks suffered relatively slight damage at Derince Port during the 1999 Kocaeli, Turkey, earthquake. The authers conducted shaking table tests for the purpose of understanding the different performance of these two kinds of quay walls. According to the tests, the deformation of the quay wall with slant-stacking blocks was smaller as long as the input motion does not exceeds 300Gals.
Key Words Shake table test, slope-stacking blocks, gravity b
Note The paper written in Japanese

CLOSE